2024/1/4 美術館と喫茶店行った&ソーネチカ読了

今年の日記からタイトルに要約を入れることにしました。見返しやすいから。

本当は買ってよかったものの続きを書こうとしましたが、いかんせん眠くて集中できなそうなので明日以降にします。昨日動かなかったからあまり睡眠できず、結局5時くらいに寝落ち&11時まで寝る、だったので生活リズムを戻さなければ。

 今日は外出しました。掲題の通り、「In Between」を鑑賞、常設展も見る。あまりスポットが当たっていない作家を「境界」という観点から捉え直すキュレーションが良かった。特に潘逸舟さんの「波を掃除する人」という映像作品が好きだった。波を掃く、という行為は、個人的には徒労、だけどわくわくする…とか、はたまた「文化的雪かき」みたいなイメージを持った。他の人にも「波を掃く」という映像を見て、何をイメージしたか聞いてみたい作品。図録の補遺も面白く読みました。

 こんな時でないとなかなかいかないから…という理由で喫茶店も行く。コーヒーゼリーが好きなので頼みました。コーヒーゼリー部分ががっつり苦くておいしい。ガムシロが別で付いているのも嬉しい。

 「ソーネチカ」を喫茶店で読む。(家でも残りを読みました)ロシア版女の一生とも言われてるらしい。ジャンヌ(女の一生の主人公)のような迷いや葛藤によって、運命に翻弄される女性、という悲愴感を読者に呼び起こす感じはなく、ソーネチカの精神的な豊かさや強さをに感銘を受けた作品だった。現実の辛い物事に対して、「物語」の鎧をまとうことで対処できることがたくさんあるよね…。

2024/1/3 【2023年 買ってよかったもの_前半】

2024年になりましたが、買ったものや出会った物事に対して、2023年はアウトプットが少なかったなと反省しました。遅ればせながら、2023年を振り返り、「出会えてよかったな~」「お金出してよかったな~」と思ったものを書き出します。考えただけで複数あるので、一旦前半パートとして出します。

  • 薩摩琵琶(楽器に出会わせていただいたことに感謝)

一昨年の夏ごろから琵琶を習っているのですが、たまたま別のお弟子さんから琵琶を譲っていただく機会がありまして、ありがたいことにMY楽器を手に入れることができました。琵琶は日本で取り扱っている楽器店が1軒しかなく、徐々に制作できる方が減っている楽器です…。新品はとてもじゃないけど、趣味で出すにはなかなかな金額になるし、中古は目利きができないと怖くて買えなかったので、こういった機会に出会わせていただいて大変感謝の極み…。楽器が欲しくても手に入らない人もいるので、買ったからには心して練習せねばと思っています。。まだまだ下手ですが、下手なりにも練習すれば見える景色は変わってくるのが楽しいなあ、と…。今年も長く細くちゃんと続けられるようにしたいな、というのが目標。

 

  • 東洋羽毛株式会社 羽毛足首ウォーマー(足首、意外に冷えてないですか?)

www.toyoumo.jp

最近買ったけど、めっちゃ使用しているので買ってよかったものに入れました。会社や家でウールの厚手の靴下履いてるけどどうも脚が冷えるな…と思うことが多くて、おまけに重ね履きしても解決しない(むしろ分厚いものを重ね履きすると、足が圧迫されて血流が悪くなる可能性があるらしい)ので、何とかならないものか…とひそかに悩んでいました。色々考えたら、足首が寒いのでは?とふと思ったことがあってネットで色々調べたらレッグウォーマーに辿り着き、東洋羽毛株式会社「羽毛足首ウォーマー」を購入することに。選んだ観点としては、①会社でも家でも付けられる②長持ちする を重要視しました。結果、つけていることを忘れるくらい暖かいし、洗濯も出来るので大満足しました。普通のパンツだったら下につけていても全くわからないほどスリムなので、男性にもおすすめ。着ぶくれしたくないな、ってときもひそかな防寒になってくれるので、おしゃれの味方でもあります。お風呂後も靴下履くのだるいな、ってときに最悪スリッパとウォーマーでしのげるから良いな~と思っています。着脱もしやすいし。世代を問わず、冷えに困っている方のプレゼントとして喜ばれる気がする。

  • 草譯 cardamon&vanilla (お酒ではない、唯一無二のご褒美の味)

kusawake.shop

ジンジャーエールとかクラフトコーラが好きな方はお好きだと思うので、1回飲んでみてください。正直このお値段を飲食物で出すのはなかなか踏み出せないと思いますが、その価値はある(というかリピートせざるを得ないくらいに唯一無二の味です)私はお酒を飲むのですが、家帰ってきて夜遅くに飲むと翌日に響くので、ただ帰ってきてちょっとお湯やお茶以外にちょっと味が付いた美味しいものを飲みたい…と思った時にこのボタニカルドリンクがあると、ちょうどよく心を満たしてくれます。購入するとアレンジレシピもつけていただけるので時間ある時や味変したい時は試してもいいしね…。スパイス好きな方へのプレゼントとしても猛烈に推します。実はこのcardamom&vanilla以外に「陽」というフレーバーもあり、そちらは飲んだことがないので今年はそちらも試してみたいと思っています。

  • OSAJI センシティブ スキン ローション(肌を丈夫にする化粧水*私の体感)

osaji.net

今年の秋ごろ、合わない化粧品か食べ物かを摂取した時に顔が大変荒れて、化粧はおろか、ヒルドイドさえ刺激になったことがありました。それ以来化粧品は敏感肌やアトピー肌でも使えるものにしよう、ということでそこから使い始めました。もともとOSAJIは好きだったけど、試供品でもらったこの化粧水の使い心地が良くて、継続してみようかなということで今使ってます。個人的な感想にはなりますが、肌に厚みがでる(良い意味で肌が強くなってる)気がしています。普段はもっとテクスチャにとろみがないと保湿されてないかもって不安になるが、これはテクスチャは水っぽいけど肌に浸透してることがわかる。肌荒れ悩んでて、スキンケア変えたいな、と思ってる人はセンシティブスキンケアライン試してみてください。トライアルで2週間セットとかあるし、パウチもらえると思う。利用者の要望としては、詰め替えを出してほしいということですかね…。瓶を毎回捨てるのが面倒だから…。

 

  • OSAJI ニュアンス フェイスカラー 強敵(マルチユースアイテムとはこうあってほしい)

osaji.net

大好きすぎる。強敵のカラーは青みがある紫に青ラメがちらちら入っているものですが、目元、頬、唇に全部使ってしっくりくるのが本当にすごい。(化粧品でマルチユースを謳っていても、実際これ口につけたら着け心地悪くない?というものは結構ある)このフェイスカラーは目元、頬はもちろん、口元につけても全然違和感ないです。それでも色はとても可愛い。化粧感が出るというよりは、薄く塗ると血色がありますよ~みたいな仕上がりになるかと思います。足りない場合は重ね付けしてもOKだし。。時間ない時はこの1個で顔を仕上げています。他の色もどれも可愛いのでプレゼントとか、旅行用のコスメとか探している方は見てみてはいかがでしょう…。

 

 

2023/2/1 日記

お久しぶりです。

昨年の8月から日記更新をしていないと思うと早くも約半年?!が経過していましたね…。半年の間で何をしていたか、と明確に思い出せるものがないのが怖い。ある期間の自分自身の行動とその感情の動きを思い出すときに、やっと自覚的にその期間の自分自身を生き始められたなーと思っています。本当にいまのいまの瞬間だともうその日のことをこなしていくので精一杯で、自分の感情の起伏に意識を向けないようにしていないとやっていけないし…。あと今これを考えたら多分自分のルーチンが壊れちゃうな〜と直感的に感じることについては無意識下に葬っていることがわかりました。そしてだいたいその辺に取りかかれたり時間的な決着がつくのが5-10年程度かかる(個人的に)。この見積もりだと人生100年時代でも全然自分を生きてないし、時間が足りないじゃん!って思ったけど皆さんはもっと早くに頑張って気持ちの決着とか折り合いをつけられてるんですかね…。だとしたらすごいな〜

とつらつら書いているのですが、考えるきっかけとなったのは、昨年末に思いもかけないことがあり、その後処理で精神的、肉体的に疲労はあって一年のまとめみたいなの出来なかったからですね…。

2月にもなったし、自分のこと再スタートしてかないとな〜と意気込み。

今年の抱負は、

・飽きないで一つ一つの完成度を上げること(ちょっとでも懸念されたら周囲に事前相談&明らかな欠陥だったらきちんと大本から潰す)を頑張る

・貯金学を増やす

にしたいと思います。

それではおやすみなさい。

 

p.s. 今停車しているホームから途切れ途切れのハーモニカの数音節のメロディが聞こえてきました。誰が吹いてたんだろう?

2022/8/11 日記

部屋で使っていたライターのオイルが切れてしまった。家で新しいものを探したら使い方がわからないタイプしかなかったのでコンロで火をつけています。まぁこれもいいか、と思ってはいますが…。友達と一緒に行った展示が存外良くて楽しかったです。期待していない展示というか美術館で面白いなというものを見られると嬉しくなる。写真撮影に厳密なルールがあって、逆にこういう形で縛ると写真を取るために列ができてただ見たい人が見られないのがなくなるな、という実感。ただこのルールで縛らないと満足に展示が見られないなんて下等生物…と思ってしまった。

(ルール:3枚以上展示作品を画角に入れた状態でのみ撮影可能、勝手に展示物の写真を使って商用利用することを防いているのかもしれない)

2022/7/30 日記

自分より若い人しっかりしてる!!!!すご!!ということが2日連続続き、あーんこういう体験は嬉しいけど年取ったっぽくて嫌〜ってなりました。会社でこの年次でこうできてるのすごいね…!って言われるのこの現象か。とやっと納得いった感じ。外見だとか年齢だとかその人間に付与されるステータスって本当にうざったいですね。どうでもいいことなのにな…と思いつつ影響されているのが恥ずかしいしきついな、と。もらった情報を直ぐ側から忘れるしかないのか?とまた白黒つけるモードになりそうなので、一旦考えを保留します。今日は琵琶の先生のところで演奏を聞いてきました。琵琶の演奏でバチで楽器を叩くように演奏するのですが、やっぱり現実と夢の境目みたいな音に聞き惚れてしまいました。楽器を引いてみるといかにプロの演奏がすごいかよくわかるシリーズですね…。8月に一回区切りがあるので、それまで頑張って練習しよ、と思いました。

2022/7/29 日記

水蒸気って汗?というレベルで湿気ている。水の惑星、と書くとロマンチックだけど外気にさらされている今は不快でしかないですけどね。周りの人はタクシー乗り場の傷だらけの手すりにもたれかかってるしで、なんかここだけ4年前みたい!とノスタルジー感じています。しかしこの人が吐き出したら私は一瞬で最悪な気持ちになるな〜と何処かで冷静な私がいる。全然仕事が終わらないまま帰ってきてしまったので月曜日のタスクが大変なことになっており考えるのが憂鬱です。本当にこういうのが嫌で残業してしまうからだめですね。もう少しでまた歳を取るし年齢なんてただの床の間の柱の傷(身長の記録を付けるやつです)くらいに思ってたけど、中々そうもいかないな、と当事者になると思う。

2022/7/24 日記

今日は珍しく固定の予定が少なく、かなり思い付きで行動できて楽しかったです。なりゆきで朝夕ピザトーストがご飯になってしまって、そこだけはマイナスかな。にしても一人で脈絡なくうろうろするのまだできるじゃん、と思ってほっとした気分。見ないようにしていた怖がっていたものとちょっと向き合えているのか?いや、まだ目をそらしている気がするけど、転んだと言って良い人間になれてきている気がします。

そして、とうとうVシリーズ、読み終わりました。次は四季シリーズ。構造と勢いのバランスが神懸だな、と思って…。。一瞬の思考の飛翔のために、この真実のためにこの400頁超の本がある、というところがどの作品にもあって、それがシリーズ全体の大きなポイントの布石になっている、という入れ子構造が恐ろしいほど美しいなあ…というのが読後の感想です。この1つの事実のために、10作があるって本当に回りくどいし贅沢。まとめサイトを見れば一瞬でわかる事実を、誰かの思考をトレースして辿り着く。これこそ読書の喜びの神髄ですね。かつ森先生のヒロインたちはびっくりするほどロマンティックなんだよな。こういうのって大事ですよね。今から読む人は、是非シリーズの順番できちんと読んでいただくことをお勧めします。多少古臭い表現はあるけど、一旦そこは読み飛ばしましょう。好きな意味なしジョークだけ拾おう。まだまだ読んでない本があると思うと嬉しいな~

mazenta0.blogspot.com